2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

◆如月2月

いつも思うことだが、年月の流れは遅いようで早い。あっという間に如月2月の到来である。殆どなにもしていない、右の物を左に移すことさえしていない。毎日を長い一日と思いつつも、気がつけば、あっという間に1月は過ぎ去っていった。今年の月初の日は、…

◆りょうま

龍馬が行く」は司馬遼太郎の原作で、龍馬の生涯を闊達に描いた名作だ。司馬史観という物がまだ確立されてなかった頃の作品なので、こうるさくなく新鮮味溢れる傑作だった。さて、NHKが自信を持って送り出した日曜日の大河ドラマ「竜馬伝」が好調なスター…

◆民間療法

民間療法っていうと、けっこういい加減なものも多いようだが、バカにできないものもある。喉に違和感を感じたり、クシュンとクシャミが出たときなどに効果的な素人療法が紹介されていた。その一つ、コーラに生姜のスライスを入れて温めて飲む。コーラの糖質…

◆雑餉隈

福岡県に雑餉隈という地名がある。「ざっしょのくま」って読むんだが、流石ニッポンは狭いようで広いねえ。各地になんでこんな読み方をするの、なんでこんな字を当てるの、なんて思ってしまうような奇妙奇天烈な地名とか駅名がある。まずは次のまっことくだ…

◆マイクロソフト

例のサイバーテロの一件を思い起こすと、怒りがこみ上げてくるね。EXのお陰で随分嫌な思いもさせられたし、マイクロソフト社の提供するソフトは独善的で、けっこうイライラさせられる。EXも使わなくなったので、MSのソフトで使用しているのはアウトル…

◆便乗

すでにお気づきだと思うが、ブログ「コジゼラ」の前に、外国通信社の写真と記事を貼り付けることにした。コジゼラの掲載する写真に苦労する今日この頃だったから、渡りに船とばかり、飛びついたわけである。AFPといえば、かってはAP、UPとともに世界…

◆サイバーテロ

いやー、驚いたのなんの、ぶっ飛んじゃったねえ。っていうのも、年初めからブログへの投稿が思うようにならない。おかしいなあとは思っていたが、時々起きるブロバイダーの故障なんだと思っていた。事実、「コジバナ」を掲載している「エキサイト」は数日後…

◆煩わしい

「コジゼラ」は一日おきに掲載するつもりでやっているんだけど、最近、ともすれば、その間隔も忘れがちだ。以前はにょうぼのチェックがうるさくて、半日も遅れると、「今日はまだ出てないわよ」なんて注意され、慌てて掲載するなんてことも数多かった。とこ…

◆ゼラチャン

欧州各地では大寒波が再襲来、中米ハイチ地震では数万人規模の死者、日本では東京地検特捜部による恣意的な強制捜査、世界的には地球、日本だけは人為的、どこか狂っているようだ。さて、こちらの閑人、内外の焦眉とは無関係で毎日閑をもてあましている。だ…

◆桃太郎

じいさんは山へ柴刈りに、ばあさんは川へ洗濯に、というくだりが桃太郎の中に出てくる。これは昔の話、21世紀の我が家では、じいさんは、冬の日溜まりを探しては転た寝、っていうより爆睡している。ばあさんはガサゴソと物音を立てながら探し物をしている。…

◆アイドル

半年ぶりに再会した孫リコは、既に小学1年生、逞しく成長しており、その元気な姿に接して、感慨新たなものがあった。話題作りのために、お年玉で一番先になにを買いたいのって月並みの質問をした。当然、人形かゲームソフトっていうものと思っての質問だっ…

◆トラ

今年の干支は「寅」だってねえ。寅といえばフーテンの寅次郎、「男はつらいよ」の渥美清を真っ先に思い出す。「口上」や「啖呵」を使い、わりとありきたりな品物を売りさばく商売を「啖呵売」「口上売り」というが、寅さんのベランメー口調で、立て板に水を…

◆祭りのあと

昨年の東北・栗駒山脈を中心とした北部地震で、 道路が寸断され、孤立化した村落での被害が拡大した。 その時、倒壊した祭畤大橋が、再建されたというニュースを見た。 祭畤とは何の関係もないけれど、祭りつながりで、我が家の祭りも終わった。 もぬけの殻…