◆市いろいろ

東大構内

大阪管区気象台によると、兵庫県佐用町では先月9日午後7時40分からの1時間に観測史上最多となる76ミリの雨を観測。この影響で、西日本高速道路は午後8時前から、中国自動車道の山崎(兵庫県宍粟市)―美作(岡山県美作市)間を通行止めにした>。この記事を読んで首をかしげたのは、宍粟市美作市のことだった。宍粟市はまず聞き慣れない都市名の上、読み方が分からない、美作市は小さな市なのに、旧国名を堂々と使っているという疑問である。

そけで、ムラムラと頭をもたげてきたのが、同じような現象があちこちで起きているだろうという興味である。さっそく調べてみたが、あるはあるは、狭い日本にあるあちこちの県で同じような市名があることが分かった。大きく分類すると、読みにくい市名、旧国名を使っている市、東西南北の一部を使っている市、どこの県にあるのか分からない市、カタカナまたはひらがな名の市の4分類である。その各分類に沿って、これから実例を挙げながら説明することにする。

まず、読みにくい市名から。曽於市志布志市神埼市赤磐市高梁市宍粟市養父市、交野市、新城市本巣市東御市胎内市匝瑳市小美玉市行方市神栖市寒河江市潟上市登米市塩竃市。順番に、そお、しぶし、かんざき、あかいわ、たかはし、しそう、やぶ、かたの、あらしろ、もとす、とうみ、たいない、そうさ、おみたま、なめかた、かみす、さがえ、かたがみ、とまい、しおがまと読む。

ついで、図々しくも旧国名をちゃっかり借用した市名、美作市備前市伊予市阿波市丹波市淡路市摂津市甲賀市伊賀市伊勢市志摩市清須市伊豆市伊豆の国市飛騨市甲斐市甲州市越前市加賀市上越市下野市いわき市むつ市つがる市。けっこう多いんで驚いたが、いずれも小都市だということに特徴がある。「伊豆市」と「伊豆の国市」とは畏れ入谷の鬼子母神

東西南北が付せられた市名は、西広島市、香南市西予市周南市雲南市加東市泉南市阪南市江南市愛西市名西市、湖西市東御市北杜市南砺市西東京市坂東市筑西市南陽市東根市仙北市北秋田市北斗市北広島市

香南市は香川の南、西予市は伊予の西、周南市は周防の南、雲南市は出雲の南、泉南市は和泉の南、阪南市は大阪の南、江南市遠江の南、愛西市は愛知の西、湖西市は琵琶湖の西、南砺市は砺波の南、坂東市は板東太郎の異名があった利根川の東、筑西市筑波山の西。因みに、西広島市は広島県広島の西、北広島市は北海道、明治維新で、領地を失った広島藩淺野家の家臣が移住し開墾した町である。