こぶくろ

やけに背の高いのとハンサムな若者による、デュオ「コブクロ」の歌が若者たちの支持を受けているらしい。「小袋」だなんて、なんともショッキングな命名だが、聞いてみれば、二人の名前、小渕と黒田の頭文字をとっただけらしい。もっとも本人たちは小袋って食べるものだとばかり思っていたらしい。

数の子」はニシンの卵巣、「明太子」がスケトウダラの卵巣、「筋子」がサケの卵巣、「からすみ」がボラの卵巣、「キャビア」がチョウザメの卵巣、「このわた」はナマコの腸、「いりこ」はナマコの内臓、。10数年前には数の子はお正月には欠かせない食材だったのに、海のダイヤモンドとして持て囃され、高値がつけられ庶民の口に入らない高級食材に変身した。それがいま、口にする人も少ない。生産国カナダでは、輸出額の大幅減少に頭を痛めているという。

食通が泣いて喜ぶ酒の肴に、「からすみ」、「このわた」がある。「からすみ」は、「ぼら」の卵巣を塩漬けしたもの、「このわた」は、なまこの腸を塩辛にしたものだ。いりこは、なまこの内臓を抜いて茹で干したもの、干し鮑、鱶鰭とともに俵物三品として、江戸時代中国貿易の中核をなした。「からすみ」は唐墨、「このわた」は海鼠腸、「いりこ」は煎海鼠、「なまこ」は海鼠、「うに」は海胆と書く。

最近テレビの漢字出題問題も難しくなった。バカな女子アナが偉そうな顔して、正解を教えているが、あらかじめ答えを教えていられりゃ、バカだってできる。一度でも二度でも回答者席に座らせて、本当の実力の程を視聴者に知らせるべきだろう。そうした番組で出題された、「紅娘」と「寄居虫」、真正の漢字というより当て字に近かったけど、これは読めなかったね。正解は「てんとうむし」と「やどかり」だってさ。